About And Services

台湾に強い、が私たちの武器。

13年以上、台北のど真ん中で向き合ってきた「台湾人が日本に惹かれる理由」。
その知見を活かし、いま台湾で響くPRを、最適な手段でご提案します。

  1. 台湾ユーザーの指先を止める!SNSコンテンツ運用

    台湾で主流のFacebook・Instagramを軸に、企業アカウントの企画・投稿・広告配信までを一貫サポート。 現地ユーザーの共感を呼ぶ表現で、ブランドの世界観とメッセージを丁寧に届けます。 さらに、若年層にリーチするTikTokや、口コミ力の高いRED(小紅書)での展開も可能。 目的やターゲットに応じて最適なSNS戦略を設計します。

  2. AI×長年の現場力で導く、最適なインフルエンサー提案

    台湾最大級のAIテック企業「iKala」との提携により、フォロワー属性・過去投稿の反応傾向・購買行動などの定量データを徹底分析。 そこに、私たちカケハシが長年培ってきた現地のリアルな肌感覚を掛け合わせることで、「ブランドに本当に合うKOL」を精度高くご提案します。 数字と感性、両方に強いからこそ実現できる、角度の高いインフルエンサー提案が可能です。

  3. 現地メディアとの連携によるPR展開

    台湾の主要メディアやオンラインプラットフォームとのネットワークを活かし、プレスリリースの配信や広告記事の執筆から掲載まで、信頼性の高い情報発信を行います。 これにより、ブランドの信頼性と認知度を高めます。

  4. オフラインイベントのPR・集客支援

    デジタルマーケティング施策と並行して、台湾でのオフラインイベントを「開催するだけ」で終わらせないために、私たちは事前の話題化とターゲット集客に特化した支援を行います。 SNS告知、KOLの招待、賑やかし、現地メディア連携などを組み合わせ、イベントの成果を最大化。人を動かす“理由づくり”からお手伝いします。

  5. 多言語×多地点で効かせる、MEO最適化

    外国人観光客に選ばれるには、Googleマップ上で「見つけてもらう」ことが出発点。 ですが、MEOはただ登録すればいいものではありません。 その国の言語、検索傾向、文化的文脈に沿った対応が必要不可欠です。 カケハシでは、日本語・中国語(繁体字)・英語など多言語に対応したMEO対策を提供。 さらに、地点ごとの検索傾向と、時間帯別のアクセス変化という“2軸”で順位データを測定&分析。 改善・反映のサイクルを回すことで、マップ検索からの流入を着実に強化します。

OUR CLIENTS

問い合わせはこちらから Get In Touch